Articles
皮質(植物学)
On 9月 26, 2021 by admin植物の茎や根の外側の層で、表皮の下、維管束の外側にあるものです。
亜麻の茎の断面図:
1. 髄
2.原基
3.木部Ⅰ
4.葉茎Ⅰ
5. 靭皮
6.皮質
7.表皮
1. 髄
2.原基
3.木部Ⅰ
4.葉茎Ⅰ
5. 靭皮
6.皮質
7.表皮
皮質は大部分が地上組織系の大型薄肉柔細胞からなり、構造の分化はほとんど見られない。 外側の皮質細胞は不規則に肥厚した細胞壁を獲得することが多く、collenchyma細胞と呼ばれる。 外側の皮質細胞の一部は葉緑体を含むことがある。 皮質は、コルクを構成する細胞の層を形成している。 拡散によって根の中心円柱に物質を運ぶ役割を果たし、デンプンの形で食物を貯蔵することもある。 皮質の最内層は内皮である。
地衣類では、皮質は「皮膚」、すなわち髄質の未分化細胞を覆う距膜組織の外層である。 フルティコーズ地衣類は、扁平な葉のような形でも枝を包む皮質が1つあり、フォリオーズ地衣類は上下の皮質が異なり、クラストーズ、プラコディオイド、スクアムロース地衣類は上皮質があるが下皮質はなく、レプローズ地衣類には皮質はない
。
コメントを残す